Leapcell Redisとは
Leapcell Redisは、完全なサーバーレス環境を提供するサーバーレスRedisサービスです。Redisは、キャッシュやデータの保存に使用されるインメモリデータベースです。文字列、リスト、セット、ソートされたセット、ハッシュマップなど、さまざまなデータ構造をサポートしています。Redisは、永続化、パブリッシュ/サブスクライブ、トランザクションなどの機能も提供します。
互換性
データ構造 | コマンド |
---|---|
String | append, decr, decrby, get, getex, getrange, getset, incr, incrby, incrbyfloat, set, setex, setnx, setrange, strlen |
Bitmap | bitcount, bitpos, getbit, setbit, bitop |
HashMap | hdel, hexists, hget, hgetall, hincrby, hincrbyfloat, hkeys, hlen, hmget, hmset, hset, hsetnx, hvals |
List | lindex, linsert, llen, lpop, lpush, lpushx, lrange, lrem, lset, ltrim, rpop, rpush, rpopcount, rpushx, lpos, rpoplpush |
Set | sadd, scard, sismember, smembers, srem, spop, srandmember, sinter, sinterstore, sunion, sunionstore, sdiff, sdiffstore, smismember, smove |
Sorted Set | zadd, zcard, zcount, zincrby, zrange, zrangebyscore, zrank, zrem, zremrangebyrank, zremrangebyscore, zrevrange, zrevrangebyscore, zrevrank, zscore, zlexcount, zrangebylex, zremrangebylex, zpopmax, zpopmin, zrandmember, zunion, zunionstore, zinterstore, zinter, zdiff, zdiffstore |
アーキテクチャ
Redisサービスのアーキテクチャを以下に示します。
ユースケース
データ構造 | 一般的なユースケース |
---|---|
String | Redisの文字列は、セッショントークン、ユーザーデータ、構成設定などの小さなオブジェクトをキャッシュするために一般的に使用されます。文字列は、カウンター(APIの使用状況やビュー数など)の追跡や、レート制限(APIリクエストの制限など)の管理にも最適です。 |
Bitmap | ビットマップは、ユーザーのアクティビティ、出席記録、機能フラグの監視など、バイナリ状態の追跡に適しています。また、クリック追跡や、セットメンバーシップチェックのためのブルームフィルターの作成など、分析にも使用されます。 |
HashMap | ハッシュマップは、ユーザープロファイル(ユーザー属性など)の保存、複数のフィールドを持つオブジェクトのキャッシュ(製品の詳細など)、またはキーと値の形式で属性を持つオブジェクトの表現によく使用され、オブジェクト内の特定のフィールドへの高速アクセスに最適です。 |
List | Redisリストは、キュー(タスク処理やメッセージキューなど)の実装、最近のアクティビティログ(最後のN個のアクションなど)の保存、またはデータの特定の順序で取得する必要があるリーダーボードなどの順序付きリストの実装に最適です。 |
Set | セットは、ユニークユーザー、タグ、製品カテゴリなどのユニークなコレクションの管理に使用されます。また、メンバーシップチェック(ユーザーが特定の機能にアクセスできるかどうかを判断するなど)の実装や、積集合、和集合、差集合などのセット演算の実行にも役立ちます。 |
Sorted Set | ソートされたセットは、リーダーボードやハイスコアの追跡など、ランク付けされたデータの管理に使用されます。また、時間ベースのデータ(イベントログやアイテムの有効期限など)の実装や、スコアまたはランクに基づいて迅速に取得するためのソートされたデータの保存にも役立ち、ソートされた順序での迅速な検索を必要とするアプリケーションに最適です。 |